TOPICS
2025年 06月 04日
日本遺産 北前船の魅力をPR! 京橋朝市で昆布イベント開催
6月1日(日)、早朝から多くの人でにぎわう京橋朝市にて、西大寺活性化協議会がブースを出展し、日本遺産 北前船をテーマに、昆布出汁の味比べとカットセレモニーを開催しました。今回の取り組みは、岡山市が日本遺産「北前船寄港地・船主集落」に認定されたことを記念するものです。
昆布出汁の「味比べ」
北前船によって北海道から運ばれてきた「昆布」の魅力を伝えるために、3種類の出汁を飲み比べるクイズを実施しました。出汁の違いを楽しみながら、正解した方には美味しい景品をプレゼントしました。大人も子どもも真剣に味を確かめる様子が印象的でした。
昆布カットセレモニー
大きな昆布をハサミでカットしていく体験が注目を集めました。一般の方にもご参加いただき、昆布の手触りや香りを通して、北前船の歴史を身近に感じていただきました。使用した昆布は、そのままお土産としてお渡ししました。
ご来場ありがとうございました
今回のイベントを通して、「昆布」がつないできた歴史や、西大寺のまちの魅力に少しでも興味を持っていただけていたら幸いです。
早朝にもかかわらずお越しいただいた皆さま、本当にありがとうございました!
今後も西大寺の魅力を発信する取り組みを続けてまいりますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。